土曜日だね。

回想してみる。自分の子育て。

 

私には息子と娘がいる。

子育て期間中は、私は仕事が激務すぎて、

土日も子供と一緒に遊んだ記憶は無い。

子育ては、放任>夫>義母>義父>>>私。

習い事は沢山させた。

 

さて。

 

どうなったか?

 

思春期頃からかな、

 

歯車が狂い始めたの。

 

息子は、ゲームにパチスロ三昧。就職難。学校に入り直し就職活動。30代後半で自立。

娘は、学校に行かず遊び歩く。学力低下。派手に。大学で持ち直し、就職。結婚。出産。

 

二人とも、学力は高かったのよ。

でもね、思春期以降は伸びなかった。

何より、成人してからも手がかかったし、お金もかかった。

 

一生自立できないんじゃないかという恐怖。

 

そこで気付いた。

子育て?

してなかった。

私は、仕事で教育を研究し、他人の子に施していただけね。

 

人間だもの。

失敗もするの。

だからブログを始めたの。